2020/12/16
令和2年12月1日より横浜市は新型コロナウイルス感染症の相談窓口を以下の通り統合しています。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症コールセンター(帰国者・接触者相談センター)
TEL:045-550-5530
FAX;045-846-0500
24時間対応(土日、祝日を含む)。
※コールセンターと帰国者・接触者相談センターが統合されました。
・感染症の特徴、予防方法、有症状時の対応など、全般的な相談。
・新型コロナウイルス流行地域からの帰国者や感染症患者との接触歴のある方等の受診調整。
・症状がある方等に検査を実施している医療機関を紹介(発熱・せき・のどの痛みいずれかがある場合、県の発熱等診療予約センターも案内)
発熱・せき・のどの痛みがある方は「神奈川県発熱等診療薬センター」にご相談ください。
TEL:0570-048914または045-285-1015
午前9時~午後9時(土日、祝日を含む)
・LINEアカウント「神奈川県新型コロナ対策パーソナルサポート」からも申込可。
・電話やLINEの予約申込の情報をもとに、オペレーターが医療機関を予約。
(利用除外: 接触者アプリCOCOAや保健所で濃厚接触者と連絡を受けた方は、保健所の指示に従ってください)
新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル
TEL:0570-056774
午前9時~午後5時(平日)
・感染の不安のある方、健康・医療に関する事、COCOA・濃厚接触者に関する事 など
・協力金に関する事
・神奈川警戒アラートに関する事
・大規模イベント開催の事前相談に関する事
・経営相談に関する事
・LINEコロナお知らせシステム
・その他
<以下のサイトを参照>
神奈川県発熱等診療予約センター電話相談窓口について – 神奈川県ホームページ (pref.kanagawa.jp)